本日は普段真鶴のレンタルボートで、ロックフィッシュゲームなどをお楽しみの親子さまがご来船。コマセ五目でのご案内でした。幸運にもお子さまに大ダイが降臨!いつまでも思い出に残りそうな素敵なクリスマスとなりました。
6時半出船。「電動リールは使ったことがない」というお子さまに、タックル&釣り方一通りをレクチャー。船釣り(遊漁船)も湘南地区で経験あり…との由ですぐにマスターいただく。朝一はメダイ・チカメキントキ狙いの真鶴沖ポイントへ。先潮(北→南)が割と速く流れ、魚探・ソナーも悪くない。一投目から反応。すぐにパタパタとチカメキントキ。その後メダイっぽいバラシもあるも、潮が落ち着くにつれパタッとアタリが遠のく…。2時間ほど粘るも、残念ながらメダイは拝めず。
9時半過ぎにマダイ・アジポイントへ移動。ここのところあまりに状況悪く、場合によってスルーも考えていたものの、久しぶりにアジらしい群れの反応あり。仕掛け下していただくと直ぐに25~30cmほどのアジ。但し単発…。3度目の流し変え。アジの反応から少し離れたポイントで。指示棚に合わせ、軽く誘った後、しばし置き竿で待っていたお子さまのレンタル竿。ふと見ると竿先が海面にズドン!慌ててブリッジから駆け寄り、ドラグ・巻上げスピード調整のサポート。途中の叩き具合から「それなりにデカそう」。徐々に巻上げ最後の船べりで、船底に魚体が引っ掛かるトラブル。一旦天秤を下し直し、船を後退。うまく引っ掛かりが外れ、上がってきたのは真紅の大ダイ。お父さんの取り込みサポート、実にナイスでした。全員でハイタッチ!
その後の浅場根回りマダイは不発。福浦港側ではイトヨリダイなどが追加できましたが、今日のトピックは「見事な大ダイ、ゲット!」に尽きますね。(海の?)サンタクロース、粋なプレゼントありがとうございます!
釣れた魚 ※写真は釣果の一部です
マダイ(船中①、3.7kg)、アジ、チカメキントキ、ウマヅラハギ、イトヨリダイ 他