釣果速報 午前①

本日(14日)午前は、定期的にご来船いただくグループのお客さまとそのご家族、全部で6名さまの仕立船(貸切船)でのガイドとなりました。朝一から初島海域まで遠征。イサキメインのコマセ五目でスタートも、どうにも渋い状況から、9時過ぎにポイント移動。するとこれが大正解。それまでボウズだったお客さま含め、皆さまが早々に本命イサキをゲット。竿頭(トップ)はでっぷりの良型イサキばかり17尾と大きく数を伸ばすことに成功!座席によりアタリムラがありましたが、不運なお客さまでもイサキの他、メジナ、大サバといったお土産はしっかり確保出来ています。

当初のポイントで厳しい釣果に頭を悩ませていたところ、「思い切って一発狙いに行こう!」と移動リクエストで背中を押していただけたお客さまには全くもって深謝です。ありがとうございます!

昨日も書きましたが、①コマセはほんの少し&振らない(餌取り防止)、②指示棚キープ&落とし込み(指示棚でしばらく待ちアタリなければ1mずつ下げ)、③ウィリー針は使わない、④6m以上の長めのハリスといったちょっとした工夫で釣果は大きく変わります。このテクニックでメタボイサキの小気味よい引きっぷりをお楽しみください。チャレンジを心よりお待ちしています。

釣れた魚(※写真は釣果の一部です)

イサキ(②~⑰、25~39cm)、メジナ、大サバ 他

なお、午後は、マダイ・メダイ狙いでの仕立船で福浦~真鶴の各ポイントをサーチしましたが、サバのみ。残念ながら本命の顔を見ることが出来ませんでした。(釣果写真はございません)