釣果速報

本日(18日)午前は若いお仲間達6名さまでの仕立船(貸切船)でのガイド。事前にご相談させていただき初島遠征敢行。イサキメインのコマセ五目で時間いっぱい(6~11時)まで…のお約束。ところが、実に残念なことに、今シーズンワーストかその次点では?というぐらい終日魚の食いが悪い日に。体調不良のお客さまも含めて皆さま最後まで頑張っていただきましたが、イサキは船中4尾、その他マダイ、ソーダカツオなど寂しい釣果となってしまいました。

初島までの道中途中でレンタルの皆さまへの釣り方ガイダンス。到着直後のサーチでは、「イサキ、ポツポツとは居るかな」というソナー・魚探反応。僚船とも並んで釣り開始。直後にアタリありマダイが上がるも、肝心のイサキは1尾の後は、うんともすんとも。勿論、この間手をこまねいていたわけではなく、サーチエリアの拡大、沖合ポイントへクエスト、また元のポイントに戻る、都度都度タナの変更など色々と手を変え品を変えトライ続けるもどうにも好転せず。時折りアタリがあるも、イサキは僅かで、型もアベレージサイズ。ゲストもソーダカツオだけ(サバもなし)に終わり、ずっとツンデレどころか、”ツンツン”な時間帯が最後まで続く。

本日の海況ですがベタ凪ぎ。気温高く(30℃以上)快晴(ピーカン)。潮は澄む一方あまり流れず、イサキに限らずあらゆる魚がお休みモードだった印象でした。明日以後も不透明ですが、魚は居る→但し食い渋り…という状況なので、ちょっとした切欠で爆釣の可能性もあります。皆さまのチャレンジを心よりお待ちしています。

釣れた魚(※写真は釣果の一部です)

イサキ(⓪~②、23~32cm)、マダイ、ソーダカツオ 他