釣果速報 ①

ただ今、半年に一度の定期メンテナンス期間です。

写真はメンテナンス中の”とものまる”です。

具体的には、①船を船台に上げ→②船底の高圧洗浄掛け(牡蠣殻・フジツボ落とし)→③船底塗装(腐食・劣化防止)→④スクリュー研磨(コーティング・防触亜鉛板交換・絡んだ道糸切断など)→⑤舵研磨(コーティング・塗装)→⑥船体全体の清掃(汚れ・腐食落としなど)というのが主な通常作業です。

今回はこれら通常作業の他、電気系統(バッテリー・電動リール用の回線など)の確認、オイル交換、海水ポンプのインペラ交換・濾過器清掃、スパンカー(帆)ロープ交換なども行っていますが、現状は特に大きな問題はございません。

大変ご不便をお掛けしていますが、引続き「お客さまの安全確保と快適な釣行のご提供」に向けて、22日(金)まで、細部まで念入りにチェックする予定です。(23日(土)より通常営業開始です)