釣果速報 午後

ショートレポート(概要)で大変恐縮です。

本日(15日)午後はルアー(SLJ)乗合船でしたが、他のお客さまが集まらず、ご新規お1人さまだけの実質仕立船でのご案内となりました。

福浦港界隈。賑わっていた青物(ショゴ、イナダ、本カツオ、シイラなど)の気配は11月に入って消滅。ベイト(イワシ類)はシャローに一部残るも、ほぼ散逸。この為ご予約段階から根魚メインでのゲーミングにご同意いただいての出船となりました。

シャローからスタート。徐々にターゲットレンジを下げていくランガンで。ゲスト(エソ、サバフグ)もそれなりに多く、なかなか数を伸ばすのに苦労しましたが、実績ポイントでは狙い通りの魚(砂礫地帯でのホウボウ、岩礁帯周りでのアカハタ)はしっかりとヒットしています。(ビッグヒットが2回ほどありましたがバレてしまったのは実に残念でした)

なお、終わり間際に30分程度だけティップエギングでアオリイカも狙ってみましたが、こちらは無反応に終わっています。

不甲斐ない釣果で申し訳なさを強く感じていたのですが、「ホウボウもアカハタもエソも初めて釣れたので楽しかったです」というお言葉に唯々頭が下がる思いです。またのご来船をお待ちしています。

釣れた魚(※写真は釣果の一部です)

ホウボウ、アカハタ 他