ショートレポート(概要)だけとなり大変恐縮です。
本日(22日)午前はコマセ五目仕立船にて4名さまをご案内させていただきました。オールレンタル&2名さまは全くの船釣り初めて…ということもあって恒例の「釣り方教室」後に向かった最初のポイントがなかなか好調。
1投目にいきなり竿先を海面まで突っ込ませる特大のヒットがあり(恐らくマダイ。これは巻上げ途中で痛恨のバレ)、その後も皆さんにアタリが連発、40cmアップのアマダイ、丸々太った尺上の大アジ、良型イトヨリダイ、カイワリなど高級魚達が目白押しで上がって来ました。
真鶴半島北側ポイントは潮流れは先潮(北→南)で良かったのですが、サバとメジ(クロマグロ若魚、とものまるでは皆さまにリリースいただいています)だけで残念ながら不発気味。
その後は転々と目ぼしいポイントを巡る状況となりましたが、結局終盤に戻った最初のポイントが好調。大アジ、イトヨリダイをもう少し追加できています。
船酔いを心配されていた船釣り初めてのお客さまにも、それを忘れてしまうほどに「アタリはあったかなぁ」と。気が付けばクーラーボックスいっぱいの釣果で、最後まで皆さま良い笑顔のまま納竿の時間となりました。「楽しかった。また来ます!」というお言葉に大感謝です。
釣れた魚(※写真は釣果の一部です)
アマダイ、アジ、サバ、イトヨリダイ、カイワリ、ヒメコダイ 他
