ショートレポート(概要)で大変恐縮です。
本日(15日)午前はコマセ五目→アマダイのリレー仕立船、とものまる2回目のグループ4名さまのご案内となりました。
前半のコマセ五目は大アジ(あわよくばマダイ)狙い。少しナライの風(北東風)が強い海上を、そろりそろりと真鶴半島北側まで船を進めサーチするも、潮が澄み過ぎている為か警戒心高め。ソナー・魚探に映れど殆ど口を使ってくれない状況が続き、アジ・サバそれぞれ数尾だけで1時間ほどで切り上げました。
予定よりも早めの後半戦。半島南側沖合でアマダイ実績ポイントを転々と。残念ながらシロアマダイポイントは不発も、それ以外のポイントではアマダイ、カンコ(ウッカリカサゴ)、ホウボウ、イトヨリダイなどのアタリが常に船内どなたかの竿にあり、気付けばクーラーいっぱいに。「是非釣りたい!」とリクエストあったアマダイに関しては全員マルチ安打達成、何とか恰好がつきました。(型はやや小ぶりでしたが…)
前回(7月)ご来船の際は、サバばかり…でご迷惑をお掛けしてしまいましたが、今日は皆さまにこにこの笑顔。「夕飯でいただくには十分な量で、とても楽しかった…」というありがたいお言葉を頂戴しています。
釣れた魚(※写真は釣果の一部です)
アマダイ(②~③、20~34cm)、カンコ(ウッカリカサゴ)、ホウボウ、アジ、サバ、イトヨリダイ、アカボラ(ヒメコダイ) 他
